国内旅行

国内旅行

USJエクスプレスパス

2024年10月にUSJに行った際に、エクスプレスパスを購入しました。9年ぶりとなるUSJの目的は、「スーパーニンテンドーワールド」ほぼ初心者で、2歳の子連れ。エクスプレスパスを購入するまでのお話です。要る?要らない?今までテーマパーク等で...
国内旅行

子連れでUSJニンテンドーワールド② 

2024年10月大阪のUSJに行ってきました。USJに行くのは9年ぶりの3回目です。私+パートナー+2歳の息子の子連れ3人で、朝から晩まで遊んできました。前回の続きです。2回目のニンテンドーワールド入場16時20分 ニンテンドーワールドへ戻...
国内旅行

エクスプレスパスを駆使!USJでの1日(鬼滅の刃・おさるのジョージ・ジョーズ)

9年ぶりに大阪のUSJに行ってきました。私+パートナー+2歳の息子の子連れ3人で、朝から晩まで1日遊んできました。エクスプレスパススーパーニンテンドーワールドに確実に行きたいというパートナーの希望で、事前にエクスプレスパスを購入していました...
国内旅行

子連れでUSJニンテンドーワールド①

2024年10月1日大阪のUSJに行ってきました。USJに行くのは9年ぶりの3回目です。今回の目的はもちろん「スーパーニンテンドーワールド」私+パートナー+2歳の息子の子連れ3人で、朝から晩まで遊んできました。USJに行く前の準備確実にスー...
国内旅行

ボリューム満点「焼肉定食」in 高千穂

高千穂での夕食。たんぽぽ屋のオーナーさんにオススメしてもらった「ホルモン・焼肉の店栄楽」さんへ。滞在先の宿でもらった地図もあり、高千穂はのどかな田舎なので道に迷う事もないのですが、栄楽さんへ向かって歩いていると近くには焼肉屋さんがいくつかあ...
宮崎

たんぽぽ屋のコーヒーでリラックスタイム in 高千穂峡

高千穂峡を観光した後は、(少し疲れが出てきたので)のんびりゆっくりできそうなカフェへ行くことに!道を歩いていると目に飛び込んできた文字「木炭焙煎珈琲」木炭焙煎珈琲。どんなコーヒーの入れ方なのか詳しくは分からないけれど、絶対に美味しそうなコー...
国内旅行

流しそうめん発祥の地 in 高千穂峡

夏の風物詩「流しそうめん」は、なんと宮崎の高千穂峡が発祥の地。高千穂峡にあるお食事処「千穂の家」緑豊かな渓谷でいい雰囲気が感じられます。訪れたのはゴールデンウェーク後の平日&雨ともあり、お客はまばらで店内は静か。テーブルには長い竹筒があり、...
国内旅行

バスを乗り継ぎ 宮崎市内→延岡→高千穂へ移動

宮崎観光の後は、次なる目的地「高千穂」へ。高千穂では1泊する予定です。宮崎市内→延岡→高千穂という、延岡経由で向かいます。バスで行くか、電車で行くか?旅に出る前に、旅の計画を一通りイメージする為&旅行中にバスを調べる暇がないかもしれないので...
国内旅行

絶品!宮崎グルメ おぐらのチキン南蛮

宮崎に来たなら食べたいのが、名物のチキン南蛮。チキン南蛮の発祥の地と言われる「おぐら 本店」へ、ディナーへ行きました。チキン南蛮 発祥の地大好物の南蛮。そしてチキン南蛮の発祥の地で食べられるのを楽しみにしていました!夜の営業は17時から。私...
国内旅行

1日宮崎観光・2019 鵜戸神宮

堀切峠、道の駅フェニックスで観光&休憩した後は、鵜戸神宮へ。道の駅フェニックスバスで約35分の道のりです。バスの車窓から、延々と続く日南海岸を眺めながらのバス旅でした。鵜戸神宮を目指してバス旅を終え、鵜戸神宮へ到着!・・・と行ってもそこは鵜...
タイトルとURLをコピーしました